建部 弥希 Miki Tatebe
- Rinko Itakura
- 6月30日
- 読了時間: 2分
2025.4.1〜6.30
910 × 606 mm(M30)
キャンバス、油彩、水性アルキド樹脂絵の具
各¥300,000(税込)
たゆたう #1

たゆたう #5

たゆたう #3


コンセプト
可視・不可視に関わらず存在するものに興味があり、木漏れ日や陽だまり、そして水面に映る揺らめく光などをモチーフに「時」という抽象的概念を表現しています。時間とともに明確なカタチをとどめることもなく存在し、消滅していく現象、一瞬の形や存在を画布に残したいのです。
2002
愛知県立芸術大学 美術学科 油画専攻卒業
2004
愛知県立芸術大学大学院 美術研究科 油画専攻修了
◆主な個展2023 木のなかGallery(豊明/愛知)
2022
かわかみ画廊(北青山/東京)
2021
ARTE CASA(名古屋三越栄店)
2020
詩穂音(日立/茨城)
2019
ioc東京ショールーム(南青山)
2019
イナガキ・コスミックギャラリー(西尾/愛知)
2018,’19
ArtMall(日本橋/東京)2017,’23 スペースプリズム(名古屋)
2016
鯛の子ギャラリー(宮崎)
2015-‘23
画廊若林(名古屋)
2014
ドラードギャラリー(早稲田/東京)
2011-‘19
spectrum gallery(大阪)
2011
ShiftCube,文化フォーラム春日井(愛知)
2005-‘10、2012-‘19、’21、’23
銀座K’sGallery(東京・銀座/2012-14京橋)
2005-’09
ギャラリー早蕨(名古屋)
◆主なグループ展
2022
“韻bloom”和食 懐韻(なつね)(名古屋)
2021
“CROSS OVER Vol.33 & Vol.34” 窯座(台中)、CROWN BUSINESS CENTER(台北/台湾)2021 “CROSS OVER Vol.28” Kalwit Gallery(バンコク/タイ)
2021
“前夜”建部弥希×ナカムラミオ2人展 ハートフィールドギャラリー(名古屋)
2020
“ARTISTS FROM JAPAN”VIRIDIAN GALLERY(NY/U.S.A)
2019,2021,2022,2023
“CORVUS”ギャラリーマルキーズ(名古屋)
2014
“光鯱の会”松坂屋名古屋店美術画廊
2011
“台日文化交流展”新北市政府ギャラリー(台湾)
2008-‘23
“アートセッション”愛知県美術館ギャラリー
2007-‘19
“未来抽象芸術展”Space ZERO(東京/新宿)その他 グループ展多数参加